【体験談】長年の物件探しを終わらせた家

こんにちは。

かめるんです。

私は築20年超えの中古戸建てを購入しました。

今回は、購入した家と出会った時の話しです。

欲しいのに買えない

私たち夫婦は、漠然と一軒家が欲しいな〜と考え始めてから、のんびり、ゆっくりと物件を探していました。

なぜ中古を選択したかは、一旦置いておきます。

何年探してたでしょう。

おそらく4、5年。


長い!!!

いいなーと思った物件も、あれやこれやとケチを付け購入せず。

また購入できなかった、とガックリする。

でも、なぜか安心したりして。

決断は大きなストレスですからね。 

妥協したくないし、失敗したくない。

中古戸建てに100点満点の物件は出てこない。

どこか妥協しなきゃ。

分かってますが、それに大金払えるのか?

悩みに悩んだ分、きっと最高な結果があるはず。

気長にいこう。

そう思っていたら、

ありました、理想の物件が。

希望エリアの新着物件

ある日の朝、いつも通り情報サイトで物件を見ていると、希望のエリアに新着物件が。

おお!とはやる気持ちを抑えながら、

冷静に確認。

立地、間取り、値段、築年数、、、

文句無し。

お世話になってる不動産屋さんからもこの物件の連絡が来ていました。

夫に知らせ、詳細確認しながらGoogle散歩。

これは立地が最高なのでは?!
見た目も悪くない。

希望エリアは車で行ける距離なので、

早速自分たちで見に行くことに。

怪しいですが、

車から覗いて物件周辺をウロウロ。

外観、土地形状、周辺環境、、、


文句無し!!!

不動産屋さんに連絡し、

内見の予約をお願いしました。


つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました